コンテンツが向こうからやって来た。
どうもmican (@kata_mican) と申す。
とりあえず狼狽しそうになったら、繰り返し自らに覚悟を問うべし。
信じる心も大事だけど、覚悟も大事。
自由を目標にしてるのならなおのこと。
ほぼ均等に下げている。
わずかとはいえQQQが強いのは意外だが、下落の初動ってのはそんなもんなんだろう。上げの勢いが削がれるまで時間がかかる(たぶん)。
その証拠にってわけではないが、相場全体の上昇を引っ張っていたアマゾン(AMZN)が下落に転じたのは最後の最後だ。
ちなみに累計の損益は、
-794.24 USD
まだまだ余裕はあるが、繰り返し自らに覚悟を問うておこう。
おまけのグラフ。評価残高の推移。
割合も美しいほどに均等で、まだまだ買い増しする段階にはないということだと思っている。
mican
どうもmican (@kata_mican) と申す。
とりあえず狼狽しそうになったら、繰り返し自らに覚悟を問うべし。
信じる心も大事だけど、覚悟も大事。
自由を目標にしてるのならなおのこと。
ポートフォリオ前日比
| 銘柄 | 評価額(USD) | 前日比(%) | 
|---|---|---|
| QQQ | 5692.32 | -3.9 | 
| VHT | 2795.4 | -4.4 | 
| HDV + VYM | 2834.69 | -4.3 | 
| 計 | 11322.41 | -4.2 | 
ほぼ均等に下げている。
わずかとはいえQQQが強いのは意外だが、下落の初動ってのはそんなもんなんだろう。上げの勢いが削がれるまで時間がかかる(たぶん)。
その証拠にってわけではないが、相場全体の上昇を引っ張っていたアマゾン(AMZN)が下落に転じたのは最後の最後だ。
ちなみに累計の損益は、
-794.24 USD
まだまだ余裕はあるが、繰り返し自らに覚悟を問うておこう。
おまけのグラフ。評価残高の推移。
割合も美しいほどに均等で、まだまだ買い増しする段階にはないということだと思っている。
mican
《スポンサーリンク》

0 件のコメント :
コメントを投稿